昭和53(1978)年度
年月日 |
事項 |
【昭和53年】
1月18日 |
- 愛博協表彰規程につき賛否を問い、賛成23加盟館園により成立
|
1月24日 |
- 両県交換につき打ち合わせ
|
2月10日 |
- 実行委員会開催、於県文化会館
- 昭和52年度:『東西南北』No.104~115;『愛知の博物館』No.24発行、パンフレット「みんなで博物館へ行こう」県下公立中学校、市町村教委へ配布
|
5月2日 |
- 表彰規程により、表彰選考委員会(第1 回理事会)を開催、於県文化会館
|
5月10日 |
- 昭和53年度愛博協稔会・理事会開催、於鳳来寺山自然科学博物館
- 表彰
-
賞 |
館(園)名 |
表彰者名 |
功労賞 |
徳川美術館 |
名誉館長 熊沢 五六 |
功労賞 |
長篠城址史蹟保存館 |
館長 丸山 彭 |
奨励賞 |
名古屋市東山動植物園 |
指導衛生係長 中村知治 |
- 役員改選ならびに補充(1館園増員)により、役員留任し、補充理事として名古屋市博物館を追加。昭和53年度実行委員については、昭和52年度実行委員の留任と、あらたに御国天文科学センタ-の竹ノ内昭夫を追加決定。また、昭和53年度東海博表彰へ御園天文科学センター所長金子功を推薦することに決定(参加21施設27名)
|
5月19日 |
- 実行委員会開催、於県文化会館
|
6月14日~
6月15日 |
- 東海博昭和53年度総会開催、於名古屋市博物館
- 熱田神宮宝物館・明治村・県陶磁資料館を見学
|
11月10日 |
- 実行委員会開催、於県文化会館
|
12月4日~
12月5日 |
- 愛知・三重・岐阜三県博物館協会交歓研究会(以下、三県交流会とす)開催、於県労働者研修センター(当番愛知県)
- 「荒木集成館の運営方針」(荒木実)、「海を守る運動」(石原義剛)、「瑞浪市化石博物館の現状」(渡辺俊典)、瀬戸陶土採掘場→瀬戸市歴史民俗資料館→愛知県陶磁資料館を見学(岐阜県の参加により両県交換会を三県交流会に改める)
参加25施設39名
|
Copyright (c) Association of Museum in Aichi All Rights Reserved.