昭和63(1988)年度
年月日 |
事項 |
【昭和63年】
4月12日 |
- 実行委員会開催、於王山会館
|
4月27日 |
- 理事会開催、於王山会館
|
5月20日 |
- 実行委員会開催、於王山会館
|
5月20日 |
- 昭和63年度総会開催、役員改選、一宮市博物館・でんきの科学館の2 理事館を追加
-
役職名 |
館(園)名 |
代表者名 |
理事 |
愛知県陶磁資料館 |
館長 山田 五夫(会長) |
理事 |
熱田神宮宝物館 |
館長 山本 文彦(副会長) |
理事 |
三河武士のやかた家康館 |
館長 瀧本 浩成 |
理事 |
市立名古屋科学館 |
館長 岡田 博 |
理事 |
名古屋市博物館 |
館長 浅井 岈一 |
理事 |
徳川美術館 |
館長 徳川 義宣 |
理事 |
日本モンキーセンター |
所長 河合 雅雄 |
理事 |
博物館明治村 |
館長 関野 克 |
理事 |
武豊町歴史民俗資料館 |
館長 礒部 幸男 |
理事 |
豊橋市美術博物館 |
館長 河合 正樹 |
理事 |
一宮市博物館 |
館長 花木 蔦雄 |
理事 |
でんきの科学館 |
館長 帆高 壽壮 |
監事 |
愛知県文化会館美術館 |
館長 鍵谷 正衛 |
監事 |
昭和美術館 |
館長 柳澤 幸輝 |
- 愛博協第11回表彰
-
賞 |
館(園)名 |
表彰者名 |
功労賞 |
名古屋市博物館 |
安達 義信 |
功労賞 |
博物館明治村 |
佐野 勲 |
奨励賞 |
名古屋海洋博物館 |
山田 国雄 |
感謝状 |
前愛知県陶磁資料館 |
館長 日下英之(前愛博協会長) |
感謝状 |
前博物館明治村 |
部長 海老沢立志(前愛博協実行委員) |
- 新加盟館
- ミツカン酢の里、半田空の科学館、國盛酒の文化館、電気文化会館、メナード美術館、南知多ビーチランド、豊橋市自然史博物館、犬山市文化史料館、楽只美術館、岡崎市郷土館、計95館
|
6月16日 |
- 実行委員会開催、於王山会館
|
6月16日~
6月17日 |
- 東海博昭和63年度総会開催、於王山会館
- 討論会テーマ:「ミュージアムショップについて」
事例発表:川崎市立日本民家園早野園長・博石館細野主任・静岡県立美術館野村主任・山下学芸員・名古屋市美術館牧野主任・司会市立名古屋科学館三輪課長、名古屋市美術館・徳川美術館見学
参加:106名
|
7月12日 |
- 実行委員会開催、於徳川美術館
|
8月30日 |
- 実行委員会開催、於愛知県美術館
|
9月8日~
9月9日 |
- 博物館等職員研修会開催、於尾西勤労青少年福祉センター
- テーマ:「博物館・美術館における展示効果」
事例発表:豊橋市自然史博物館家田学芸員・市立名古屋科学館三輪課長・徳川美術館四辻学芸員・尾西市歴史民俗資料館伊藤学芸員・一宮市博物館毛受学芸員、尾西市歴史民俗資料館・一宮市博物館見学
参加:49名
|
9月30日 |
- 実行委員会開催、於でんきの科学館
|
10月25日 |
- 実行委員会開催、於愛知県陶磁資料館
|
11月25日 |
- 実行委員会開催、於名古屋市博物館
|
12月20日 |
- 実行委員会開催、於王山会館
|
【平成元年】
1月24日 |
- 実行委員会開催、於熱田神宮宝物館
|
2月17日 |
- 美術館部会研修会、於昭和美術館
- テーマ:「絵画(日本画)の画材」他
参加:37名
|
3月1日 |
- 理事会・実行委員会開催、於王山会館
|
3月23日 |
- 歴史民俗部門研修会、於名古屋市博物館
- テーマ:「甲胃の取扱い」他
参加:23名
- 昭和63年度:協会報『愛知の博物館』No.45~47、『東西南北』No172~175、「おでかけガイド─愛知の博物館」発行
|
Copyright (c) Association of Museum in Aichi All Rights Reserved.