平成23(2011)年度
年月日 |
事項 |
【平成23年】
6月28日 |
- 平成23(2011)年度総会開催
【会場】 愛知芸術文化センター/参加者 57館 94名
- 役員及び実行委員名簿
-
役職名 |
館(園)名 |
代表者名 |
実行委員名 |
理事 |
愛知県美術館 |
館長 村田 眞宏 |
森 美樹 |
理事 |
トヨタ博物館 |
館長 川本 常敬 |
藤井 麻希 |
理事 |
愛知県陶磁資料館 |
館長 北川 明夫 |
佐藤 一信 |
理事 |
熱田神宮宝物館 |
館長 宮田 理博 |
奥山 哲也 |
理事 |
あま市美和歴史民俗資料館 |
館長 山内 洋一 |
近藤 博 |
理事 |
一宮市三岸節子記念美術館 |
館長 土本 典生 |
杉山 章子 |
理事 |
INAXライブミュージアム |
館長 辻 孝二郎 |
竹多 格 |
理事 |
岡崎市美術博物館 |
館長 芳賀 徹 |
千葉 真智子 |
理事 |
昭和美術館 |
館長 柳澤 幸輝 |
後藤 さち子 |
理事 |
新城市鳳来寺山自然科学博物館 |
館長 加藤 貞亨 |
加藤 貞亨 |
理事 |
でんきの科学館 |
館長 小島 剛 |
中本 昌子 |
理事 |
豊田市郷土資料館 |
館長 伊藤 達也 |
神谷 一平 |
理事 |
豊橋市自然史博物館 |
館長 松岡 敬二 |
安井 謙介 |
理事 |
名古屋市博物館 |
館長 岡田 大 |
藤井 康隆 |
理事 |
博物館明治村 |
館長 鈴木 博之 |
中野 裕子 |
監事 |
徳川美術館 |
館長 徳川 義崇 |
並木 昌史 |
監事 |
名古屋市科学館 |
館長 石丸 典生 |
鈴木 雅夫 |
事務局長 |
愛知県美術館 |
副館長 高橋 秀治 |
- |
事務局 |
愛知県美術館 |
課長補佐 野々山 浩子 |
- |
事務局 |
愛知県美術館 |
主事 高木 久子 |
- |
事務局 |
愛知県美術館 |
主任学芸員 深山 孝彰 |
- |
事務局 |
愛知県美術館 |
主任 森 美樹 |
- |
事務局 |
愛知県美術館 |
技師 塩津 青夏 |
- |
- 愛博協第32回表彰
-
賞 |
館(園)名 |
表彰者名 |
功労賞 |
愛知県陶磁資料館 |
仲野 泰裕 |
功労賞 |
一宮市三岸節子記念美術館 |
毛受 英彦 |
功労賞 |
豊田市美術館 |
吉田 俊英 |
功労賞 |
豊橋市自然史博物館 |
柴田 博 |
功労賞 |
豊橋市美術博物館 |
後藤 清司 |
功労賞 |
名古屋市博物館 |
下村 信博 |
功労賞 |
名古屋市博物館 |
杉浦 秀昭 |
- 記念講演会
- 学芸員養成の課題-次世代の博物館を担う人材育成をどうするか
南山大学人類文化学科准教授 黒沢 浩
|
7月22日 |
- 東海地区博物館連絡協議会及び日本博物館協会東海支部総会開催
- 会場:飛騨高山まちの博物館/参加者 46名(うち愛知県博物館協会参加者5名)
|
10月19日 |
- 第36回東海三県博物館協会交流研修会の開催
- テーマ:「今、なぜ新たな博物館や展示室のリニューアルが必要か」
会場:名古屋市科学館
参加者:98名(うち愛知県博物館協会参加者64名)
|
10月19日 |
- 愛知県博物館等職員研修会
- (東海三県博物館協会交流研修会、静岡県博物館協会及び各県教育委員会関係者の参加も可能とした)
テーマ:「―想定東海東南海地震に備える―被災館と被災地域にある博物館」
会場:名古屋市科学館/参加者 107名(うち愛知県博物館協会参加者78名)
|
【平成24年】
2月14日 |
- 教育・普及部門研修会
- テーマ:「学校と博物館をつなぐプログラムを考える」
会場:愛知芸術文化センター/参加者 34名
|
2月22日 |
- 保存・修復部門研修会
- テーマ:「文化財IPMと文化財IPMコーディネータ」
会場:愛知芸術文化センター/参加者 65名
|
2月23日 |
- 調査・研究部門研修会
- テーマ:「収蔵資料のデータベース化について」
会場:愛知芸術文化センター/参加者 43名
|
発行物 |
- 協会報「愛知の博物館」 2回発行 No.94・95
「おでかけガイド」 2回発行 夏・冬
|
Copyright (c) Association of Museum in Aichi All Rights Reserved.